- 1
- 2
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
POSTED 2025/02/02 12:56 CATEGORY TRACKBACK URL Older : 次のページ
最近グルーポンって聞いたことないですか?テレビやネットでも結構話題になってたり、グーグルアドセンスなどのウェブ広告にもよく表示されています。
グルーポンは、有料の割引クーポンを共同購入することで、50%以上の大幅な割引を提供するサービスです。
最近はこの共同購入クーポンのサイトが増えてきています。
今日紹介するのは、クーポン共同購入の最大手・グルーポン(GROUPON)です。
クーポン共同購入の最大手・米グルーポンが日本のクーポン共同購入サービス・Q:pod(クーポッド)を買収してできたのがグルーポン・ジャパンです。
利用するには会員登録が必要ですが、モチロン無料です。メールアドレスやパスワード、生年月日や地域などを登録するだけで簡単に終了します。
支払方法がクレジットカード、Pay Pal、Mobile Edy、Bit Cashの4種類から選べるのも利用しやすいですね。
クーポンは50%オフから97%オフなんてものもあるので、メール登録だけでもしておくといいんじゃないでしょうか?
POSTED 2010/10/31 23:20 CATEGORY クーポン・割引 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Older : 次のページ
ソフトバンクが3G端末向けに提供していた「ギフトお得便」と「とくするクーポン」のiPhoneアプリ版が提供開始されました。
どちらのソフトも無料でお得な情報をゲットできるアプリです。
「ギフトお得便」は、週替わりプレゼントやiPhone向けの無料デジタルコンテンツのダウンロードができます。
「とくするクーポン」は、グルメや映画などをお得に利用できるクーポンが入手できます。
ソフトバンク ホームページ
POSTED 2010/08/03 08:34 CATEGORY クーポン・割引 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Older : 次のページ
JRでは東日本や東海など、それぞれの会社で、おトクに利用できるきっぷがあるのはご存知ですか?
おトクなきっぷには、フリーパスや往復、回数券などの種類があります。切符の呼び方は各地域で微妙に違いがあるようです。
JR東日本 おトクなきっぷ
JR東日本では、出発地や目的地などでおトクなきっぷが検索できます。
JR西日本 トクトクきっぷ
JR西日本では、出発地や目的地などでトクトクきっぷが検索できます。
JR東海 お得なきっぷ
JR東海では、出発地や目的地などでお得なきっぷが検索できます。
JR北海道 お得なきっぷ
北海道は観光地が多いためか、レジャー施設の入場券とセットになったレジャーキップの種類が豊富です。
JR四国 トクトクきっぷ
出発の県ごとに分けて紹介されています。
JR九州 割引きっぷ
切符のタイプごとにわけて紹介されています。
JRを利用するまえに、一度覗いてみると、意外なお得きっぷがあるかもしれませんよ!
POSTED 2010/08/01 18:28 CATEGORY クーポン・割引 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Older : 次のページ
●MOVIX
行きたい劇場を選ぶと、左のメニューに「とってもおトクなクーポンはこちら」というバナーが表示されます。 クリックすると一般200円・高校生大学生100円オフのクーポンがゲットできます。
●シネプレックス
トップから行きたい劇場を選ぶと、左のメニューに「割引クーポン」が表示されます。 クリックすると一般200円・高校生大学生100円オフのクーポンがゲットできます。 また、売店情報からは売店メニューのクーポンも配布されているので、こちらもチェック!
●シネマサンシャイン
トップページ上部の「共通特別割引券」をクリックすると、大人・高校・大学生200円、小・中学生・幼児100円オフのクーポンが表示されます。
●イオンシネマ
右メニューの「これは使える!割引クーポン」をクリックで200円オフ(幼児は100円オフ)のクーポンが表示されます。
●コロナワールド
お得なクーポン券のページから行きたい店舗を選択するとクーポン一覧が表示されます。 割引の実施・内容は店舗により異なるようです。
POSTED 2010/06/12 15:06 CATEGORY クーポン・割引 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Older : 次のページ
●ドミノ・ピザ(Domino's Pizza)
ゲームでクーポンがもらえます。
会員登録すると、お得なメルマガが届きます。
●ピザハット(Pizza Hut)
クーポンはありませんが、ポイントの貯まる「ピザハットクラブ」があります。
100円のお買い物でで2ポイント貯まり、1ポイント=1円で利用できます。
●ピザーラ(PIZZA-LA)
ホームページ限定クーポンあります。
サイドメニューやピザと交換できるポイントが貯まるポイント会員もあります。
●ストロベリーコーンズ(STRAWBERRYCONES)
クーポンあります。
ポイント制度があります。100円で2ポイント貯まり、貯まったポイントはグッズとの交換や1ポイント=1円で利用できます。
●シカゴピザファクトリー(CHICAGO PIZZA FACTORY)
店舗ごとにクーポンサービスを行っています。
●ナポリの窯
ストロベリーコーンズの系列店。
クーポンあります。
●ピザ・テンフォー(PIZZA TEN FOUR 10.4)
クーポンは毎月更新されるようです。
また、上記のシカゴピザ以外はすべて登録されている楽天デリバリーというサービスもあります。ピザだけでなく、お寿司やお弁当の宅配ショップも登録されています。
楽天デリバリーには独自のクーポンがあり、さらに楽天のポイントも貯まるので、こちらを経由したほうがお得な場合もあるので、比べてみてください!
POSTED 2010/05/31 15:38 CATEGORY クーポン・割引 COMMENT 2 TRACKBACK TRACKBACK URL Older : 次のページ